RCRB掲示板

パスワードは入力必須項目です。任意の番号を自由に入力して下さい。
投稿後の記事を修正したり削除する際には、投稿時に入力したパスワードが必要です。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード   

 なまえ等を保存

498件中116120 (ページNo.24)      ホームページに戻る

白石さんの言う通り!
CW 12/12(土) 20:36:35 No.20201224185351 返信 削除
123,307バイト
本日、12日遅めに飛行場に出向いた所白石さんのブログ通り第1滑走路と第2滑走路のい間に杭が有りました。
いやがらせにもほどがありますね!!
いや〜困ったもんです!!
他のクラブ員、またはブログを閲覧している方はどう思っているでしょうね?

1.  X_マン     12/12(土) 22:09:31 No.20201224185351-1 削除
明日ぶっ壊す
重いわ
軽く壊す
むかつく
ぶっ壊す
??????
そんなことはどうでもいい
明日は早朝出勤かな?・・・・・・・・・・・・・・・・


2.  CW     12/12(土) 22:14:02 No.20201224185351-2 削除
普通出勤だそうですよ!


3.  CW     12/13(日) 18:09:08 No.20201224185351-3 削除
126,746バイト

チャンと草刈してますね!!
真相が分かってきています。
大人としてクラブできちんと対応していきましょう。


4.  白石     12/13(日) 18:31:45 No.20201224185351-4 削除
ですね、よくあんな嘘が平気で言えますね、やり口が人間として恥ずかしくないとかな・・・。
後ろめたくないとかな・・・。
だまされてハンコ押した人達まで同罪にしてしまって・・・。


5.  CW     12/13(日) 19:56:47 No.20201224185351-5 削除
126,828バイト

赤線位までがトク〇〇さんの土地だそうです。
地主さんの立ち合いなしで全く違う位置に勝手に杭を立ててます。
皆さんどう思われるでしょう。


6.  白石     12/13(日) 22:11:36 No.20201224185351-6 削除
話は変わるけど、土手を見て、土手を・・・、2017年11月の画像だから最後の土手刈りをした数ヵ月後ですね、まだキレイですね、もう刈るつもりは無いので身体は楽だけど・・・。


7.  CW     12/13(日) 23:22:59 No.20201224185351-7 削除
画像はGoogleマップから引っ張っているので何時の画像はわかりませんがGoogleマップで距離を出しているので場所はほぼ正確だと思います。
問題の人は飛行場を一人で草刈していると言うなら土手まで一人でかってほしいよな〜!


8.  白石     12/14(月) 12:13:12 No.20201224185351-8 削除
61,949バイト


うちのPCではGoogleアースの場合画面の最下部右側に画像取得日、手のひらカーソル部の座標、標高、高度等が表示されます、これは特に設定が必要ないデフォルトだったと思います。
これを見る限りでは少なくとも3年間は更新されていません。
クラブハウス(昔)の周りに車両が3台停まってる画像も3年前から同じ状態です。
7でも10でも同じ表示です。


9.  CW     12/14(月) 18:51:27 No.20201224185351-9 削除
119,830バイト

Googleマップも2020と日付は出ているのですが?
日付の上あたりが正面の運送会社が出来たところです。
Googleマップを見てもらえばわかりますが飛行場の右手側が変な合成になってます。合成処理?の間違い??


10.  白石     12/14(月) 19:36:13 No.20201224185351-10 削除
113,513バイト

うちのGoogleマップはこれ!
日付は2020になってますが画像は2017のもの、飛行場の前は雑草地でクラブハウス(昔)の周りに車が3台、Googleアースと全く同じです、大体月一くらいでチェックしてるので見飽きた画像になってます。
今までは更新されたら開いた時に勝手に新しい画像が出てたのに何処かに更新ボタンでもあるとやろか?


11.  CW     12/14(月) 21:06:06 No.20201224185351-11 削除
119,259バイト

おかしな合成!!??
クラブハウス周りの景色(画像では分かりにくいですが車3台は同じ)は同じです。
3台あるパソコンの内1台は白石さんと同じ景色です。
よくわかりませんが、2台はWindows pro1台はWindows Home です。関係有るかな?
白石さんのパソコンはどちらでしょう?
ちなみに2台は無料でネットでバージョンUP(proに)できましたが、1台(SONYVAIO)はバージョンUPできませんでした。


12.  白石     12/14(月) 21:19:39 No.20201224185351-12 削除
新、旧の境目ですね、上が2017で下が2020.
PCは10も7もHomeエディションです。
明日googleアースの更新諸々出来るようだったらやってみます。


13.  X_マン     12/14(月) 22:32:13 No.20201224185351-13 削除
なんかよーわからんけど
楽しくやローゼ
何が楽しいの・・・・土地争奪戦
俺の舞台は空だ・・・・・・
空には境界線はないよ・・・と思うよ
・・・・Windows10アップデート完了・・・


14.  白石     12/14(月) 22:46:21 No.20201224185351-14 削除
BETA FLIGHT 入れた?


15.  白石     12/15(火) 15:53:45 No.20201224185351-15 削除
80,738バイト

タブレット(iPad)ではCWさんと同じ画像に、結局僕のデスクトップが自動では更新されてないということのようです。


16.  CW     12/15(火) 19:27:57 No.20201224185351-16 削除
121,696バイト

常時車に積んでいるパソコンで確認しました。このノートパソコンはHomeエディションですが画像は2020になってました。Proは関係無かったですね!
私のは4台の内1台が更新されていないと言う事でしょうね。そのうち更新しよっと!


17.  白石     12/15(火) 20:01:22 No.20201224185351-17 削除
結局これが最新ってことですね。


18.  CW     12/15(火) 20:27:39 No.20201224185351-18 削除
そうみたいです。


19.  CW     12/20(日) 21:02:25 No.20201224185351-19 削除
124,266バイト

滑走路に穴掘ってポールを立て滑走路を荒らすやら、木を切って第二滑走路上に放置するやら。
どれだけ嫌がらせをするのでしょう!!??
いや〜困ったもんです!!

*先日久しぶりに飛行機を飛ばしに来場したクラブ員がこのクラブはもうだめだな〜と言ってました。
 飛行機を飛ばす方ポールには気を付けましょう!


20.  白石     12/21(月) 18:09:35 No.20201224185351-20 削除
99,067バイト

CWさんへ、
大容量HDD(1TB)から小容量SSD(240GB)へのクローンが成功しました、10のCドライブの使用領域が208GBだったので手持ちのSSD(240GB)にクローンしてみました、予想通りの余裕が無いまっ赤っかになりましたが、ま、お試しで・・・、今からアマゾンに500GBSSDを注文しときます。
ありがとうございました。


21.  白石     12/21(月) 18:40:31 No.20201224185351-21 削除
89,513バイト

起動時間を測定しようと思って再起動したら現在の使用領域が減って空き容量が36,7GBになりバーがブルーになりました、当分このままでいいか・・・。
500GBSSDの購入は保留!!


22.  CW     12/21(月) 20:59:03 No.20201224185351-22 削除
Cドライブの中身が圧縮されたのでしょうかね?(SSDの最適化がきいたのでしょうか?)
取りあえず結果が良好で良かったですね。
色々試して遊ぶのも楽しいもんですね!

焼けた115ドローンのモーターを2個注文しました。商品到着、交換は年明けになるかな?


23.  白石     12/21(月) 21:46:17 No.20201224185351-23 削除
今度は渡辺さんのPCですね。
焼けたモーターのドローン、最近お気に入りの頻度で良く飛ばしてるようでしたので早く治るといいですね。


24.  CW     12/21(月) 22:34:04 No.20201224185351-24 削除
本日商品発送のメールが届きました。
もしかしたら年内に修理完了になるかも?


25.  白石     12/23(水) 17:06:29 No.20201224185351-25 削除
58,604バイト

渡辺さん用のSSD到着!!
一応国産のキオクシア(旧東芝メモリ)の240GBです、容量は十分でしょう。
アマゾンで3,680円でした。ひと昔前の半値ですね。


26.  CW     12/23(水) 22:16:58 No.20201224185351-26 削除
渡辺さんのパソコンもストレス無しに使えるようになりますね。


27.  白石     12/23(水) 22:41:33 No.20201224185351-27 削除
だといいでね。。


28.  白石     12/24(木) 17:43:54 No.20201224185351-28 削除
渡辺さんのPC、SSDに換装完了!!
サクサクになりました、ストレスゼロです。


29.  CW     12/24(木) 18:48:26 No.20201224185351-29 削除
ご苦労様でした。
では渡辺さんにベータフライトを使いこなしてもらいましょう。


30.  白石     12/24(木) 18:53:51 No.20201224185351-30 削除
ですね、ベータフライトも入れときました。

Betaflight - Configurator
X_マン 12/14(月) 23:34:29 No.20201215102710 返信 削除
セットアップ完了
多分動くと思います・・・?

1.  白石     12/15(火) 10:27:10 No.20201215102710-1 削除
がんばれ!!

金額が!!
CW 12/8(火) 20:46:14 No.20201210102753 返信 削除
300O用のレシバー購入を検討していましたが ちょっと高すぎじゃないかな!!他と比べると相当高価、性能はよくわかりませんが。送料込みで¥9000以上。
購入は来年以降かな?
https://www.banggood.com/Eachine-Rapidmix-RX-5_8Ghz-48CH-FPV-Receiver-Diversity-5V-SMA-Support-Upgrading-For-Eachine-EV300O-Goggles-Only-p-1707951.html?rmmds=category&cur_warehouse=CN

1.  白石     12/8(火) 21:11:33 No.20201210102753-1 削除
クリスマスプレゼントに間に合いそう・・・自分への。


2.  CW     12/9(水) 21:19:08 No.20201210102753-2 削除
販売価格が下がるのを期待して常時チャックします。
クリスマスに間に合うかな?


3.  白石     12/10(木) 10:27:53 No.20201210102753-3 削除
価格の乱高下が大きいからね。ちなみに今日の300Dの価格は28,466円です!
僕も時々チェックしときますね、クリスマスセールなんかがあるかも?
今から飛行場行きです、布田川さんと遊んできます、お天気も良さそうなので・・・。

今村さんのFCは?
CW 12/6(日) 17:13:21 No.20201206201017 返信 削除
今村さんの220Sのフライトコントローラーはこれでしょうか?
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0027/2708/4144/files/2_b407e904-2a0b-4693-8104-94b9e77468e4.jpg?v=1577331450

1.  白石     12/6(日) 18:45:28 No.20201206201017-1 削除
多分そうです。
よく思い出せないけど、2個買って、そのうち1個は今僕がメインで飛ばしてるやつに使用していて、もう1個が行方不明みたいなので・・・。


2.  CW     12/6(日) 19:44:43 No.20201206201017-2 削除
LEDの部分に
bataflight LED contoroller 書いてあるので水色、黒、赤を接続してあれば普通にLED設定出来ないとおかしいんだけどな〜??


3.  白石     12/6(日) 20:10:17 No.20201206201017-3 削除
初めは全白色状態だったのが、設定変更で全青色状態になったよね、で、その後点滅設定で数回の点滅後に消灯に・・・。何かわからんです、もともと完成品で初めから全白色点灯状態がデフォルトだったのも気になるし・・・。

到着‼
CW 11/30(月) 20:27:06 No.20201130204649 返信 削除
127,294バイト
127,558バイト
124,368バイト
フレーム一式が本日到着!
早速修理→完了‼

1.  白石     11/30(月) 20:46:49 No.20201130204649-1 削除
あ、例のやつですね。
復元おめでとうございます。


[ 1 .. 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 .. 100 ]  次へ

MiniBBS