RCRB掲示板

パスワードは入力必須項目です。任意の番号を自由に入力して下さい。
投稿後の記事を修正したり削除する際には、投稿時に入力したパスワードが必要です。

なまえ
メールアドレス
タイトル
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード   

 なまえ等を保存

498件中401405 (ページNo.81)      ホームページに戻る

二者選択、ご決断を!!
白石 7/23(月) 17:23:46 No.20180729070053 返信 削除
78,742バイト
内蔵電池のサイズ小さかった。現在使用中の電池(写真右下)を入れるには基盤の撤去が必須になります、それで良ければ電池挿入の作業は飛行場で5分で出来ます・・・この方法が@。
A、このまま何もしないで元に戻して返却。
ご決断を!

1.  CW     7/23(月) 20:01:18 No.20180729070053-1 削除
126,839バイト

色々有難うございます。
取りあえず電池のほうはAの何もしないでOKです。

ドローンもなんとか飛ばせる状態になったようです。
後は練習有るのみですね。


2.  白石     7/23(月) 20:27:05 No.20180729070053-2 削除
オメデトウございます。
何か賑やかですね、飛行を心待ちにしてます。


3.  白石     7/23(月) 20:45:11 No.20180729070053-3 削除
受信機のアンテナがヤバそうじゃない?転げたらローターで千切れるよ、アンテナガイド僕が使ってるやつでよければ今度持って来るね、たしかもうひとつ在ったと思うので。ま、アンテナが千切れても一本100円のアンテナがまだ7〜8本在るけどね。転げる事はないと思うけど・・・???


4.  CW     7/23(月) 21:13:25 No.20180729070053-4 削除
126,850バイト

下方から写真撮ったのでローター近くに見えるけどやばいかな?
念のためアンテナをフレーム側に引き下げておきます。これで大丈夫かな?


5.  白石     7/23(月) 21:25:12 No.20180729070053-5 削除
そうね、これだと巻き込みはないよね。


6.  白石     7/26(木) 17:41:56 No.20180729070053-6 削除
23,997バイト

やっぱこれ付けよっ!!


7.  CW     7/26(木) 22:06:10 No.20180729070053-8 削除
112,723バイト

V字アンテナ カッコいいですね!余ってるなら取り付けたいですが、クラッシュしたら折れてしまうでしょうからある程度ゴーグルで飛ばせる様になったらお願いします。
ゴーグルバッテリー30分も持てば十分ですね。色々ありがとうございます。
野外の広い場所で飛ばしたいところですが平日なのでチョットうるさいですがほろ酔い加減で部屋で飛ばして遊んでます


8.  白石     7/26(木) 22:47:32 No.20180729070053-9 削除
アンテナガイドは1方向ですが可変式(3段階くらいの自在式)になってますのでなかなか壊れません。
ところで、飛行姿どうやって撮ったんですか?


9.  CW     7/26(木) 23:04:52 No.20180729070053-10 削除
飛行姿はGPSで静止させて撮影しました。
なんちゃって〜!!出来たら良いけどね〜。
息子に撮ってもらいました。
週末天気が危ういみたいだけど飛行場で遊べたらいいですね。


10.  白石     7/26(木) 23:13:09 No.20180729070053-11 削除
撮影方法・・・だよね!・・・納得。


11.  白石     7/27(金) 09:35:31 No.20180729070053-12 削除
32,703バイト

選択肢にはなかったBをやってみました。
LI−PO1が残96%でLI−PO2が残5%だったのでLI−PO2を単独で満充電しその後2セルバランス充電(バランスコードが付いて無かったので新に付けました)を3回ほど繰り返す事で正常に戻りました(多分・・・)。
ちなみに僕のゴーグル(多分CWさんのゴーグルより消費電流は多いはずです)で消費テストをしたところ30分の使用でまだ残量確認LEDは4個全ての点灯です。
画像の添付を忘れてたので再投稿!!


12.  CW     7/27(金) 20:10:07 No.20180729070053-13 削除
ゴーグル用のバッテリーはバッチリですね。今後、色々使いこなせるにはパイロットの腕次第。頑張ろ〜っと!


13.  白石     7/27(金) 20:35:24 No.20180729070053-14 削除
切磋琢磨で宜しく!!
で、明日は?


14.  CW     7/28(土) 06:40:48 No.20180729070053-15 削除
おはようございます。
本日(28日)8時過ぎ目標で飛行場に出かけます。


15.  白石     7/28(土) 19:30:34 No.20180729070053-16 削除
今日は無事の初飛行オメデトウございました。


16.  CW     7/29(日) 07:00:53 No.20180729070053-17 削除
色々とサポートありがとうございます。
他にもFPVを始めるクラブ員のサポート宜しくお願いします。

青木さん、FPV送信機です
白石 7/25(水) 10:53:41 No.20180725121052 返信 削除
http://shop.airmodel.net/shopdetail/000000004490/

1.  あおき     7/25(水) 11:53:38 No.20180725121052-1 削除
白石さん  お忙しいところ色々と有難うございました。手始めにトランシーバーでの開局申請を始めます。併せて、頂いた資料を基に,KVXの購入から増設申請に進もうと考えています。白石さんにはご迷惑やご心配をおかけして済みませんでした。今週土曜日午前中に莚内に出かける予定です。宜しくお願いします。


2.  白石     7/25(水) 12:10:52 No.20180725121052-2 削除
はい了解です!後の手順は佐々木さんに教えてもらって下さい、僕は代行屋に丸投げしましたので面倒な手続きは全くしていませんので何も分かりません(て言うか結構面倒だということは分かったのでやる気を無くしました)。では土曜日に。

Axis-2 ハイブリッド胴体
芦刈周平 7/19(木) 21:09:53 No.20180720153351 返信 削除
79,232バイト
やっとここまで来ました。カウル、胴体の天井・床、垂直尾翼をFRPで作っています。

1.  白石     7/19(木) 21:25:10 No.20180720153351-1 削除
お疲れ様です、FRPと遊んでますね、気温が気温だから色々と大変だと思いますががんばってくださいね。


2.  芦刈     7/20(金) 15:33:51 No.20180720153351-2 削除
作業場は、29℃〜35℃もあり、早朝だけ作業しています。地道に頑張ります。

到着!
CW 7/19(木) 20:38:37 No.20180719214652 返信 削除
98,746バイト
やっと到着です。
ボチボチ、調整して白石さんの仲間入り出来るかな!?

1.  白石     7/19(木) 20:52:31 No.20180719214652-1 削除
ウオッツ!!結果、早かったね。
受信機とPC用意しときます、30分もあれば飛びますよ、調整は何もなし。
心の準備だけ!!


2.  CW     7/19(木) 21:46:52 No.20180719214652-2 削除
心の準備をして飛行場に行きたいと思います!!
受信機、PC、宜しくお願いします。

通常の販売価格で!
CW 7/13(金) 19:07:14 No.20180713203005 返信 削除
40,247バイト
新品のゴーグルを半額以下で売ってもらったので受信機くらいは通常の販売価格で買わせてもらいます。
レーシングドローン到着はチョット問題アリかな?
何度も利用しているのに住所が不明?とかメールが来ました。なんのコッチャ??商品到着にチョット日にちがかかるかもですね。

1.  白石     7/13(金) 19:39:27 No.20180713203005-1 削除
いえ、余り物で使用の予定はありませんので・・・じゃ、値切り無しの2,000円でよろしくっ。
商品到着は待つしかないですね。


2.  CW     7/13(金) 20:30:05 No.20180713203005-2 削除
有難うございます。それではお言葉に甘えさせていただき2,000円でお願いします。


[ 1 .. 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 .. 100 ]  次へ

MiniBBS