RCRB掲示板
パスワードは入力必須項目です。任意の番号を自由に入力して下さい。
投稿後の記事を修正したり削除する際には、投稿時に入力したパスワードが必要です。
バッテリーアプリの件 |
あおき |
2/2(水) 21:35:37 No.20220205110228 返信 削除 |
中西さん こんばんわ
電話をありがとうございました。
「バッテリー充電制御アプリ・・・・」の件、教えて頂いた通り,WEBで検索して、Tマネージャーのスタートアップタブから2項目を無効にした結果
目障りなタブが立ち上がることが無くなりました。
ご助言を」有難うございました。
またメモリーについてはマニュアルの91Pを参照し、第1スロットが2Ghzですので増設の第2スロットには2GHzしか入れられないことがわかりましたので、TranscendノートPC用メモリー2Ghz TS256MSK64V6Nを購入しようと考えています。将来は8Ghzは欲しいところですが・・・
ありがとうございました。
|
1. CW 2/2(水) 22:40:07 No.20220205110228-1 削除
ご苦労様でした。
不要な表示が出なくなって良かったですね。
多少お金が掛かりますが色々遊べますね!
2. CW 2/3(木) 18:45:55 No.20220205110228-2 削除
取りあえず4ギガでの使用を考えているのであればメモリ余ったのが有りますよ。
購入済であれば仕方ないですが、まだ購入していなかったら余っているので差し上げますよ。
3. あおき 2/4(金) 10:36:17 No.20220205110228-3 削除
CWさん おはようございます。
メモリーカードの件、ご連絡ありがとうございました。
実は昨日、ヤフオクで1,000円で落としました。
近日中に到着予定です。
取説で調べたのですが,64Bit版はdxcカードであれば最大16GBまで可能と
あるのですが、別の取説で調べたら最大4GBまで、とありました。
とりあえず4GBで行こうと思っています。
これで11にグレードアップできれば良いのですが・・・
ありがとうございました。
4. CW 2/4(金) 19:49:29 No.20220205110228-4 削除
あおきさん こんばんわ。
ヤフオクもやってるんですね。1000円でゲット出来て良かったですね。
私のパソコンは4GB×2枚で入れていますよ。一応16GBまでグレードアップしたいとは思っているのですが
16GBにアップして実際 何に使うか?
まあ、色々遊んで脳の活性化出来ますかね?
色々Windows11にグレードアップ出来る方法が有るみたいです。
動画確認用にパソコン2台並べてやってみてはどうでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=QrZX_zQM7nI&t=21s
5. あおき 2/5(土) 11:02:28 No.20220205110228-5 削除
CWさん おはようございます。
いろいろ、アドバイスをありがとうございます。
今夕メモリーが到着予定ですので色々と試してみるつもりです。
結果は報告いたします、ありがとうございました。
|
アンテナサポート |
i6 |
1/20(木) 21:48:48 No.20220131204306 返信 削除 |
3DCADの練習のため、
手持ちのWizard220に合わせて
アンテナホルダーを作製しました。
CWさん、支柱間の寸法あってますか
|
1. CW 1/21(金) 20:53:34 No.20220131204306-1 削除
制作ご苦労様です。
アンテナホルダーの形状は良い感じですね。
支柱間の寸法が書いてないのでわかりませんが
支柱間の寸法は35o、支柱の外寸は5oです。
なのでアンテナホルダーの穴径は5.2o〜5.3oで良いと思います。
2. CW 1/24(月) 21:07:26 No.20220131204306-2 削除
i6さん
なんかいい感じで取り付けられました。
有難うございます。
それにしても汚い機体!
3. i6 1/25(火) 17:30:24 No.20220131204306-3 削除
寸法、合ってよかったです。
基板用の箱は、なかなか合わなくて、苦労してます。
4. i6 1/31(月) 14:42:09 No.20220131204306-4 削除
支柱間32mmのホルダーできました。
5. CW 1/31(月) 20:43:06 No.20220131204306-5 削除
ご苦労様です。
3Dプリンラーを使いこなして来ましたね!
これから色々工作お願いします。
|
参考動画になりますかね? |
CW |
1/23(日) 14:13:28 No.20220124084824 返信 削除 |
本日は雨降る中 総会お疲れ様でした。
パソコンの設定動画は色々ありますが私はこの動画を参考におこないました。
https://www.youtube.com/watch?v=_WIhXcDOERA
https://www.youtube.com/watch?v=Cf4SCxzmxjc
https://www.youtube.com/watch?v=DKuuWGoL-pc
青木さん色々やってみて遊んでください。
|
1. CW 1/23(日) 20:10:55 No.20220124084824-1 削除
青木さんへ
電源は何とかなりそうですか?
適合サイズのプラグが有ったので何時でも作ることができます。
ならない時は書き込みください。
2. あおき 1/24(月) 08:48:24 No.20220124084824-3 削除
Cwさん おはようございます。
昨日、電源をアマゾンで購入したことを報告するのが抜けていました。
折角準備していただいて申し訳ありません。インストールはプロダクトキーなしの方法でトライしてみます。
|
試して遊んでます。 |
CW |
1/21(金) 23:07:11 No.20220122084813 返信 削除 |
条件を満たさないパソコンをWindow11にアップグレードをやってみました。
結果は成功したみたいですが色んなアプリ、ソフトが正常に起動するか
これから検証です。って言うかベータフライトぐらいですかね。
昨日アップグレードしたNECのパソコンはベータフライトはチャンと起動しました。
|
1. CW 1/22(土) 08:48:13 No.20220122084813-1 削除
一応ベータフライト、クリーンフライト、BLHELL
ちゃんと動きました。
|
突然、おめでとうございます?? |
CW |
1/20(木) 19:13:14 No.20220120215118 返信 削除 |
突然、パソコンがWindows10からWindows11にアップグレードが始まり
なかなか終わらないのでパソコン放置のまま眠りにつき朝起きたらWindows11に変わってました!
まだWindows11はもう少し先でいいかなと思っていたのですが、
今回のアップグレードが良かったのか、悪かったのか?(まだ不具合が有る?みたい)
Windows11に慣れるのに又時間がかかりそうです。
|
1. 白石 1/20(木) 20:45:45 No.20220120215118-1 削除
おめでとうございます!
僕もバックアップで保存中の10が入ってるSSDの1個を11にして遊んでみようかなと思ってますがなかなか取り掛かれずにいます。
そのうちそのうちと思いながら・・・。
2. i6 1/20(木) 21:51:18 No.20220120215118-2 削除
Win10のサポートが切れる頃にと思ってます。
|
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 .. 100
] 次へ≫
|